手元に届いた
バーダー(11月号)をみて思い出しました・・・
今月13日の午前中、下の池の擬岩付近で全身バフ色(=ベージュみたいな色)のヒヨドリ1羽が、群れに混じっていました。一瞬「オオヨシキリ~?」と思いましたが、大きさや飛び方が周りのヒヨドリと同じで間違いないと思います。
分かりやすい特徴なので、渡りの途中で誰か目撃していないかな~と期待しているのですが・・・(忠)
※同じ号の「Field sketch」(水谷高英さん)に、東なぎさのクロツラヘラサギが紹介されていました。風景は実際よりキレイに描いて頂いている気がします・・・(^^;。