日曜日。一瞬暑さが和らいだかな?と思いましたが午後にはいつも通りの暑さに。でも最近雨が降るようになったので、上の池の水位が上がってくれるかと期待しています。(忠)
・カイツブリ類・・・上の池で営巣していたカイツブリですが、日曜にみたところ、巣が壊れてしまってました。けれど上の池の北側の水際には、(別の番の?)巣があって、親鳥が座っていました。暑くてつらそうだけど、がんばれ!このほか、カンムリカイツブリが東なぎさに1羽いたそうです。
・カワウ・・・今週もやはり鳥類園内には少ないです。
・サギ類・・・コサギ、ダイサギ、アオサギを確認。チュウサギもいたそうです。そしてヨシゴイも(相変わらずわたしは振られっぱなしデス)。日曜の夕方には、ゴイサギ3羽を上の池で確認しました。
・クロツラヘラサギ・・・まだいます!もちろん3羽!いつまでいてくれるかな?
・カモ類・・・上・下の池でカルガモを確認。渡りはもう少しあとかな?
・タカ類・・・日曜日の午前中に、ハヤブサがやってきて下の池のシギたちを襲っていました。東なぎさにはミサゴがいたそうです。
・バン・・・ひさしぶりにみました。お客様によると、「黒くて頭の赤い」成鳥もいたそうです。
・シギ・チドリ類①・・・下の池の干潟では、コチドリ、イソシギ、ソリハシシギ、キアシシギ、アオアシシギ、セイタカシギを確認。セイタカシギは、今年生まれの幼鳥も混じっていました。
・シギ・チドリ類②・・・常連のお客様に、下の池に来ているヒバリシギを教えて頂きました。実は私初めて。ただ一瞬だったのでとにかく「小さい」コトくらいしか分かりませんでした・・・。うーん、まだまだ勉強が必要だ(^^;!
・カワセミ・・・若鳥が居ついていますが、お客様によると、2羽いたそうです。見るには下の池の「擬岩」の窓あたりがよいかと思います。
・小鳥類①・・・オオヨシキリは、とーきどき鳴きますが、ほとんどは姿を見るだけです。子育てご苦労様です。
・小鳥類②・・・皆さん、ちょっと飽きちゃったかもしれませんが、コムクドリまだいます。数が減ったかな?と思うとこなので、見たい方はお早めに。
(アオアシシギ
Tringa nebularia 2008年8月10日 下の池 撮影:中村 )
(ぜーんぜんピントの合っていないハヤブサ
Falco peregrinusです。雰囲気だけ感じてください(^^; 2008年8月10日 下の池 撮影:中村)
今回まじめに撮ってないのが分かっちゃいますね。ガイドツアーがあったもので・・・と言い訳。で、いま世の中的にはすっかりお盆なんですね・・・。どうりで電車がすいているわけだ(^^;。どこか遠くへ行きたいです・・・