昨日は寒かったせいか、ちょっと喉をやられてしまいました。インターン生のガイダンスやらガイドツアーやらで少々しゃべり過ぎだったのかもしれません。けれど、その前の土曜日は暖かく、生きもの達が「うようよ」していました。3カットだけですが、その生きものたちをご紹介します。(忠)

(カナヘビ 2008年4月12日 下の池北側の園路 撮影:中村)
まずはトカゲの仲間の
カナヘビ。笹やぶがガサゴソして、「メジロかな?」と思ったらカナヘビが!日光浴のためか高さ1mくらいの笹の葉につかまっていました。

(ナミアゲハ(トリミング) 2008年4月12日 下の池擬岩付近 撮影:中村)
次はアゲハの仲間の
ナミアゲハ。この時期にいるのは「春型」といってちょっと「小振り」のようです。

(コイの産卵(のっこみ) 2008年4月12日 上の池「たんぼ」 撮影:中村)
最後は最近「たんぼ」で暴れまくっている
コイ。かれらだけは昨日の寒い中も暴れまくっていたので、ガイドツアーの時に、皆さんに見て頂くことができました。