昨日スタッフOくんがUPした通り、セイタカシギの雛が孵ってくれました!我々スタッフはもちろん、公園の関係者の方、常連の方々みなさんでホット一息デス。私も昨日ちょうど休みだったので午後から撮影に。ヨシの奥になりなかなか姿は見えませんでしたが、夕方になんとか写真に納めることができました。
常連の方によると、午前中は、池の東側に移動しようとしていたそうですが、2番目の巣の親たちに阻まれて進めなかったそうです。3度試みて、ダメだったようです。私が行った時にはだいぶ落ち着いていましたが、かなりの「バトル」が繰り広げられていたようです。アオダイショウがやって来ると一緒に威嚇するのに、どうも融通がきかないようですね。まあ、それくらいじゃないと卵や雛は守れないのかも知れません(^^。(忠)

(お母さんの足元にいる2羽の雛 2007年6月13日 下の池 撮影:中村)

(どうも仲良くできないセイタカシギの2家族 2007年6月13日 下の池 撮影:中村)