豊岡市で
コウノトリが43年ぶりに野生繁殖したそうですね。鳥類園でも負けじと、セイタカシギが卵を産みました~!雛の姿が待ち遠しいですね。みなさんも暖かく見守ってくださいね!
・カイツブリ・カワウ・・・数は少ないですね。カイツブリには、繁殖に気配がないのが気になります・・・
・サギ類・・・いつものゴイサギ、コサギ、ダイサギ、アオサギの他に、土日にササゴイの成鳥が現れました。下の池の擬岩の周辺でみられました。
・クイナ類・・・バンは時々見られますが、オオバンはほとんど見られません。年々少なくなっている気が・・・
・シギ・チドリ類・・・コチドリ3羽、ハマシギ18羽、アオアシシギ3羽、キアシシギ12羽、イソシギ1羽、ソリハシシギ2羽、オオソリハシシギ2羽、タシギ3羽、セイタカシギ8羽。上にも書きましたがセイタカシギが卵を産みました!
・カワセミ・・・土日とも見られましたが頻度は高くないですね・・・
・小鳥類・・・土曜日にイワツバメが上空を飛んでいました。あと、元気なのはオオヨシキリくらいでしょうか?ヤマガラを海側の林で確認しました。どこかで繁殖してないかな?
※この他、海側には、クロハラアジサシやハジロクロハラアジサシもいたそうです。見たかった・・・
(ササゴイ
Butorides striatus 2007年5月20日 下の池 撮影:馬場)
(卵をあたためるセイタカシギ
Himantopus himantopus 2007年5月20日 下の池 撮影:馬場)
(巣の中にあった3個の卵 2007年5月20日 下の池 撮影:馬場)