昨日、若手の研修を兼ねて公園全域を回ってきましたので、その情報を少しばかり。(忠)
・臨海公園の西側
キビタキ(♂若)、センダイムシクイ、エゾムシクイを確認しました。あまり警戒していないのか、お腹が減っていたのか、エゾムシクイ以外は近くでバッチリ姿を拝むことができました。
・海浜公園(西なぎさ)
団体さんがやってきていたのですが、それでも、スズガモ、ミヤコドリ、シロチドリ、コアジサシ、ユリカモメ、ヒバリなどが確認できました。鳥ではありませんが、チガヤの白い穂がキレイでした。
・東なぎさ 残念ながら陽炎がでて、あまりきちんと観察出来ませんでしたが、ミヤコドリ、メダイチドリ、キョウジョシギ、チュウシャクシギ、そしてハマシギの群が確認できました。ダイシャクかホウロクみたいなヤツもいましたが、識別できず。
※鳥類園はまた後ほどアップします。