鳥類園の園路沿いに植えられている
オオシマザクラが25日に開花しました。
桜と言うと真っ先に思い浮かぶのはソメイヨシノだと思いますが、葉っぱと同時に展開し、純白の花色のオオシマザクラはソメイヨシノとひと味違った魅力があります。今年は鳥類園のオオシマザクラでお花見というのはいかがでしょうか?
意外に穴場なんですよ~!

(■オオシマザクラ 園路沿い 2006年3月25日 撮影:田邉)
※ちなみにこのオオシマザクラはソメイヨシノの母種…お母さんにあたります。ソメイヨシノ自体はクローンのためほとんど実をつけないのですが、近くにオオシマザクラやヤマザクラの樹があると、その花粉を利用してたくさんのさくらんぼをつけます。その果実は野鳥たちにとって貴重な食べものになるようです。