こんにちは。
工藤です。
最近の鳥類園では、冬を過ごすためにロシアなどの北国から渡ってきたカモの数が増えていて、にぎやかになってきています。
何のカモの種類がいるか、わくわくして眺めています♪
それでは、先週末の鳥類情報をお伝えします!
・カモ類①・・・カルガモが60羽、オカヨシガモが10羽、マガモが9羽、コガモが5羽、ハシビロガモが3羽、ヒドリガモが2羽、ホシハジロが1羽、オナガガモが1羽が上の池で確認されました。先週末まで見られていたトモエガモは見つかりませんでした。
・カモ類②・・・西なぎさの湾内でスズガモが277羽がずらっと並んでいました。これから羽数が増えていくのが楽しみですね。
・カイツブリ類①・・・カイツブリが4羽、上の池で確認されました。
・カイツブリ類②・・・西なぎさでカンムリカイツブリが1羽確認されました。また、ハジロカイツブリが1羽見られたとの情報をお客様からいただきました!
・カワウ・・・カワウが5羽、上の池で見られました。繁殖羽をした、首の横が白くなっている個体も見られました!(下に写真があるのでスクロールしてみてくださいね。)
・サギ類・・・アオサギが3羽、ダイサギが5羽、コサギが8羽、ゴイサギが2羽、上・下の池で確認されました。
・クイナ類・・・オオバンが8羽確認されました。オオバンが高いところにあるヨシを食べようと、水面からぴょんぴょんとジャンプしていて可愛らしかったですよ!また、ヒクイナと思われる声が、上の池と下の池の両方で聞こえました。
・シギ・チドリ類①・・・西なぎさでイソシギが1羽確認されました。
・シギ・チドリ類②・・・東なぎさで、シロチドリが10羽、ハマシギが1羽、ダイシャクシギが1羽見られましたとの情報をお客様からいただきました。
・カモメ類①・・・ウミネコが2羽、ユリカモメが4羽見られました。
・カモメ類②・・・西なぎさの奥の杭に、アジサシが1羽止まっていたとお客様から教えていただきました!
・猛禽類①・・・上の池や下の池で、ハイタカがが1羽、オオタカが1羽、トビが1羽、ノスリが1羽、ハヤブサが1羽確認されました。12日に確認されたオオタカは幼鳥で、上の池の奥の木に止まっているところがよく見えました!
・猛禽類②・・・なぎさのずっと奥の杭にはミサゴが止まっていました。
・カワセミ・・・カワセミが2羽、上の池で確認されました。
・小鳥類①・・・上の池の水族園側の木で、ジョウビタキのオスが見られました。「ヒッヒッ」という鳴き声を頼りに探してみてくださいね!また、同じ場所辺りで「ギチギチ」と鳴くモズの声も聞こえましたよ。
・小鳥類②・・・アオジ、ウグイス、コゲラ、メジロ、ヒヨドリ、スズメ、オナガなどの小鳥類が上の池や下の池周辺の木々で確認されました。
・小鳥類③・・・クリスタルビュー付近ではタヒバリ、観覧車付近ではセグロセキレイが見られているそうですよ。セグロセキレイは、セキレイに対しての対抗心が強く、頻繁に追い払っていたそうです…笑
次回の管理作業・・・観察にご不便をお掛け致しますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
■日時
2023年16日(木)、30日(木)9:00~17:00
■場所
上の池「水族園側水路」
下の池「第一観察小屋」「第二観察小屋」「亀島」
※野鳥の飛来状況に応じて、作業区域を他の区域に振り替えるなどの対処をします。
( ホシハジロ
Aythya ferina 2023.11.13 上の池 撮影:大戸)
( カワウ
Phalacrocorax carbo 2023.11.12 上の池 撮影:大戸)
( オオタカ幼鳥
Accipiter gentilis 2023.11.12 上の池 撮影:大戸)