このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
★冬鳥続々、コミミズクも来たようです.. こんにちは、鳥類園スタッ...
★クロツラヘラサギがやってきた!先週.. こんにちは!工藤です。先...
★イスカに出会うチャンス 久しぶりに週末の鳥類園を...
★ちょこっと野鳥情報(2023.11.. こんにちは!工藤です。今...
ちょこっと野鳥紹介(2023.11... こんにちはヨシダです。今...
★在来種、外来種どっち? 2月23日(月)の西な...
★ひがた・たんぼ倶楽部のご報告(20.. こんにちは。ヨシダです。...
★見られたカモ類は9種類!先週末の鳥.. こんにちは。工藤です。最...
★今年もトモエガモが飛来しました!・.. こんにちはヨシダです。3...
昨年の11月の野鳥情報 ~月の鳥見の.. 月初めの昨年同月に見られ...
こんにちは!工藤です
暑さが厳しい毎日ですね💦
晴天続きで上の池の水がどんどん減っていっています…笑
さて、鳥類園からイベントのお知らせです!
今年2023年8月11・13・15日には、ナイトウォッチングのイベントを開催します🌙
サギのねぐら入り、飛び交うコウモリ、カニの仲間たち、鳴く虫の大合唱…夜の鳥類園には、昼間とは一味違う世界が広がっています!
鳥類園スタッフと一緒に観察しませんか〜🦇
申し込みなどの詳細は、以下の葛西臨海公園のホームページをご覧下さいね↓
https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/026/detail/52923.html
大人気なイベントなので、お申し込みはお早めにお願いします!
ちなみに、8月27日までは鳥類園では毎日イベントを開催していますよ!
平日は昆虫観察会のイベントをしています〜
今日の様子をちょこっとご紹介します↓↓
まるで昆虫博士のように、真剣に生きもの探しに熱中していました…!
お客様とショウリョウバッタやハラビロカマキリなどたくさんの生きものを見つけました✨
見つけた生き物の観察もすご~く熱心でした!
参加してくださった皆さま、ありがとうございました!わたしも楽しませてもらいました😊
こちらの記事を読んでくださっている方もぜひいらしてくださいね♪̊̈
お待ちしておりますよ〜
イベントの詳しい情報は葛西臨海公園のホームページをみてくださいね↓
https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/026/detail/52837.html