皆さんこんにちは。鳥類園アルバイトスタッフの岩崎です。
11月も終盤に差し掛かり防寒をしっかりしないと外にいられない日々が続いてきましたね。鳥類園でも秋の虫たちの音色が少なくなったと感じました。一方で、厳しい冬を乗り越えるために多くの野鳥が観察できるようになってきました。野鳥好きにとっては楽しい季節が近づいてきました。
さて、先週末に確認された鳥類情報をお届けします。
・カモ類①・・・上の池でマガモが4羽、カルガモが18羽、ハシビロガモが3羽、コガモが21羽、ミコアイサのメスが一1羽確認されました。ミコアイサはカルガモやカイツブリと一緒に泳いでることが多いです。小さい鳥ですがとてもかわいらしい鳥です。
・カモ類②・・・東なぎさでスズガモが520羽確認されました。
・カイツブリ類・・・上の池でカイツブリが3羽確認されました。また、東なぎさ間水路ではカンムリカイツブリが1羽,西なぎさでハジロカイツブリが1羽確認されました。
・サギ類・・・上の池と下の池でコサギ3羽、ダイサギ1羽、アオサギ5羽、ゴイサギ1羽が確認されました。アオサギも寒いのか上の池の端でうずくまっていることが多いです。
・シギ・チドリ類・・・東なぎさでミヤコドリが4羽ほど確認されています。
・クイナ類・・・上の池でオオバンが9羽と20日にバンが1羽確認されました。
・猛禽類①・・・上の池でオオタカの幼鳥が1羽、、トビが2羽、ハイタカが1羽、ノスリが1羽観察されました。19日には上の池の上空をチュウヒが通過しているのが確認されました。20日にはハイタカがウォッチングセンター前のヨシ原に突っ込んでいきました。人が目の前にいる中での出来事でとても驚きました。
・猛禽類②・・・19日に東なぎさでハヤブサとチョウゲンボウが確認されました。
・カワセミ・・・20日に上の池で1羽確認されました。
・小鳥類・・・20日に上の池でツグミとジョウビタキのメスが確認されました。
・その他・・・ モズ、ウグイス、メジロ、シジュウカラ、アオジ、イソヒヨドリなど
今月の管理作業・・・観察にご不便をお掛けしますがご理解・ご協力のほど宜しくお願いいたします。
日時 11月22日、24日
時間 9:00~17:00まで実施
場所 上の池「たんぼ」周辺、下の池「亀島」周辺を予定
(ミコアイサ Mergellus albellus 2022.11.19 お客様提供)
(オオタカ Accipiter gentilis 2022.11.19 お客様提供)
(ゴイサギ Nycticorax nycticorax 2022.11.19 お客様提供)