毎月第1・第3土曜日はひがた・たんぼ俱楽部の活動日!
ゴールデンウィーク中は下の池にコチドリが6羽もやって来ていました!
交尾もしていたので、繁殖に期待が膨らみます。
そして、明日の作業場所は下の池「亀島」で、引き続きコチドリのための営巣地整備を行います。

コチドリの繁殖成功を目指し、営巣環境となる砂礫地をつくるために、草本類の抜き取りを行っています。びっしり生えた根っこをキレイにとれると、幸せな気持ちになれますよ。
作業中には、ナナホシテントウやセアカヒラタゴミムシなども生きものも見つかるので、みんなで観察しますよ。
作業にともない、13:00~15:30の間に下の池「亀島」に入らせていただきます。
観察にご不便をおかけして致しますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【ひがた・たんぼ倶楽部のお知らせ】
■日 時:5月7日(土) 13:00~15:30
■集 合:15分前に鳥類園ウォッチングセンター1Fスロープ前
■作業場所 :下の池「亀島(通称)」
■作業内容 :亀島のコチドリ営巣地整備
■対 象:小学生は保護者同伴
■持 ち 物 :かなり汚れても良い服、帽子、着替え、タオル、虫よけスプレー(夕方になるとヌカカがでます!)。
(胴長、長靴、手袋などは貸出致します)
■申 込:当日受け付けます(荒天中止)
■保 険:ボランティア保険への加入をおすすめします。