こんにちは!吉田です。
今日は晴天でしたが、風が強く寒かったですね!
そんな中でも鳥類園ではたくさんの方が野鳥を見にきてくれましたよ。
そして今日は猛禽デーでした🎵

朝から上の池の松林や上空では、オオタカの成鳥と幼鳥、ノスリ、ハイタカ、ツミ、トビ、ハヤブサが見られました。
オオタカの幼鳥は上の池でゴイサギの幼鳥を狩ろうとして失敗していました。

( オオタカ幼鳥
Accipiter gentilis 2021.11.27 上の池 撮影:お客様提供 )
また、少しずつですがカモ類も増えてきており、ホシハジロは久しぶりに100羽を超えました!

( ホシハジロ Aythya ferina 2021.11.27 上の池 撮影:お客様提供 )
他にもコガモ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、オオバンやサギ類なども観察されています。
午後にはウォッチングセンター前のヨシ原にてクイナがウロチョロしている姿も見られました。

( クイナ
Rallus aquaticus 2021.11.27 上の池 撮影:お客様提供 )
その他、主に上の池周辺では、オオジュリン、モズ、ジョウビタキ、カワセミ、ウグイス、シロハラが見られましたよ。