こんにちは。アルバイトスタッフの大戸です!
昨日、磯の小路にある下の池側の観察窓から、杭に止まってるミサゴの姿を観察できました。
(ミサゴ Pandionhaliaetus 2021.8.25 上の池 撮影:大戸)
主に魚類を食べる猛禽類なので、池の魚を狙っていたのでしょうか。
こんなに間近で見るは、私は初めてでした。かっこいいですね!
下の池の第一観察舎からは、チュウサギが確認されました。
(チュウサギ Ardeaintermedia 2021.8.25 上の池 撮影:大戸)
ダイサギと比べると、クチバシの切れ目が目の下で終わっていて、首が短く太めなのが特徴です。
そして、平日限定で行っているミニガイド「昆虫を探しに行こう」が今週で最後となります。参加のほう、心よりお持ちしております。