こんにちは!吉田です。
今日は朝から雨が降っており午前・午後とイベントがあったため、あまり調査ができませんでした・・
ですが、少しだけでも鳥情報をお届けします。※写真は過去のものです・・・
上の池のマツにオオタカとノスリが観察され、オオタカは狩りもしていました。東なぎさにはミサゴ、チュウヒ、トビが飛んでいましたよ。
上の池のカモはコガモとハシビロガモが多めですが、毎年数が多かったキンクロハジロ、ホシハジロは数羽しか観察できませんでした。
雨で園内に人が少なかったため、オオバンは18羽の群れが芝生に上陸し、草を一心不乱に食べていました。また、バンも確認されています。
その他小鳥では、カワセミ、アオジ、ウグイスなどが観察されました。
また、19時頃に磯の小路のトイレ上空を丸太が飛んでいました・・
そう、ヤツです。コミミズクがまだ鳥類園にいるようです。明るい時にみたいですね。