中村です。
今日は年1回だけの某大学の実習のお手伝い。朝、集合場所に向かう途中、上の池の北側の道沿いの草地にダイサギが降りていました!あんな狭いところにいるなんて記憶にないので、証拠写真をスマホで撮影。肉眼なのではっきりとは分かりませんでしたが、小さなカナヘビらしきものを食べていました。
(上の池の草地に下りていたダイサギ 2019年8月27日 撮影:中村)
つづいて実習中。水門近くでゴイサギの幼鳥を観察していると、石垣に大きなアオダイショウが出現。するすると地面に降りると、ゴイサギも気づいて、これはどうなるか???と学生さんと期待しましたが、ゴイサギがちょっと見ただけで終わってしまいました。まあ、食べるには大きすぎでしたね(笑)。そのほか、上の池の上空をオオタカが飛びました。まだいるようです。
(アオダイショウをみつめるゴイサギ幼鳥 2019年8月27日 撮影:中村)
帰宅後、熱中症で倒れてました。皆様、まだまだ暑いので体調管理には気をつけましょうね。(忠)