中村です。更新が遅くなりすみません。
17日は東京都公園協会の「市民カレッジ」のお客様のご案内でした。寒く風も強かったので鳥の出方を心配しましたが、日本庭園でルリビタキのお出迎えで始まり、小鳥ではシロハラやイソヒヨドリ、海浜公園では、スズガモ・カンムリカイツブリの群れ、ハジロカイツブリ、ウミアイサ、カモメなどを見ていただき、最後はミサゴが上空を舞ってくれるという定番コースで終了できました。
・カモ類①・・・ホシハジロは17日に428羽。その他にはキンクロハジロ28羽、コガモ23羽、ハシビロガモ11羽、カルガモ7羽、ヒドリガモ4羽、オカヨシガモ2羽、マガモ1羽でした。
・カモ類②・・・17日の観察会中に、東西なぎさの間ではヨシガモ1羽が見られました。相変わらず警戒心が強くゆっくり観察できませんでした・・・。同じ時にウミアイサ1羽も見られましたほか、東なぎさと鳥類園の間ではヒドリガモが約60羽やってきていました。
・カイツブリ類・・・鳥類園ではカイツブリ2羽。鳥類園周辺では、東なぎさとの間にカンムリカイツブリ、旧江戸川河口にハジロカイツブリがみられました。
・サギ類・・・鳥類園ではアオサギとコサギのみ。ダイサギは見られませんでした。
・クロツラヘラサギ・・・お客様情報では、18日の日曜に東なぎさにいたそうです。
・クイナ類・・・オオバンは最大13羽。そのほか、バン1羽、クイナ1羽がそれぞれ上の池にいました。
・シギ・チドリ類・・・鳥類園では確認できませんでしたが、17日に東なぎさでアオアシシギ3羽、イソシギ1羽みられました。
・カモメ類・・・鳥類園の上空ではユリカモメの群れやセグロカモメが見られたほか、西なぎさではカモメもみられました。
・猛禽類・・・鳥類園では、2日の合計でミサゴ1羽、チュウヒ1羽、ハイタカ1羽、ノスリ2羽がみられました。東なぎさではミサゴは2羽みられたほか、お客様情報でハヤブサもいたそうです。
・カワセミ・・・スタッフは見つけられませんでした・・・。
・小鳥類①・・・16日に上の池の上空でヒメアマツバメ1羽が見られました。
・小鳥類②・・・ツグミがようやく地上に降りてきました。このほか、モズやアカハラ、ジョウビタキ、アオジなどが見られました。
・小鳥類③・・・水辺ではオオジュリンが上の池に、セグロセキレイが下の池にいました。
・小鳥類④・・・上に書きましたが、日本庭園の南にルリビタキ1羽。カレッジの皆さんの前に現れてくれました。
・小鳥類⑤・・・お客様情報ですが、16日に上の池でアリスイ1羽がいたそうです。
(ヨシガモAnas falcata 2019年2月17日 東なぎさ 撮影:古口)(ノスリButeo buteo 2017年2月17日 上の池 撮影:門坂)(ルリビタキTarsiger cyanurus 2019年2月17日 日本庭園南 撮影:古口)(ツグミTurdus naumanni 2017年2月17日 上の池 撮影:門坂)