中村です。
日曜の朝に勤務すると、ウォッチングセンターの海側に足場が作られていました。ようやく屋根の修理が行われるようです。いつごろ終わるのかは、はっきり分からないようですが、少しほっとしました。(忠)
・カモ類・・・上の池がさらに賑やかになりました。一番多いのはキンクロハジロで120羽。ついでホシハジロ40羽、スズガモも珍しく30羽以上が入ってきていました。その他、オカヨシガモ6羽、ハシビロガモ3羽。コガモ3羽、カルガモ2羽。17日にはミコアイサも1羽見られました。
・カイツブリ類・・・カイツブリは鳥類園に3羽。18日はカンムリカイツブリも1羽、上の池にいました。もちろん、カンムリカイツブリやハジロカイツブリは、東なぎさとの間や、東西のなぎさの間でもみられました。
・サギ類・・・鳥類園では、アオサギ3羽、ダイサギ2羽ほど。コサギはみられませんでした。
・クイナ類・・・上の池でオオバンが20羽、バンも1羽いました。
・シギ・チドリ類・・・鳥類園にはいませんでしたが、東なぎさでは、ダイシャクシギ3羽、ダイゼン2羽、(たぶん)ホウロクシギ1羽がみられました。
・猛禽類・・・鳥類園ではオオタカの若い個体が1羽、ノスリ1羽、チョウゲンボウ1羽がみられました。17日にはツミもいたそうです。オオタカは17日に、キンクロハジロを襲ったそうです。東なぎさでは、ミサゴもいました。
・カワセミ・・・鳥類園では1羽がみられました。いつも鳴いていて、元気です。
・小鳥類①・・・下の池の樹林で、キクイタダキやヒガラが、メジロなどと混群をつくっていました!
・小鳥類②・・・シメの声も聞こえました。個人的に今年初のような気がします。
・小鳥類③・・・その他に、上の池のヨシ原にはオオジュリン、ウグイス、上の池の薮近くにはモズやジョウビタキ、上の池の水辺にはセグロセキレイ、下の池の樹林内にはコゲラやアオジ、など。
(キンクロハジロ、ホシハジロ、スズガモの群れ 2018.11.18 上の池 撮影:古口)
(ノスリ
2018.11.18 下の池 撮影:中村)
(ダイシャクシギ 2018.11.18 東なぎさ 撮影:古口)
(夕方やって来たオカヨシガモ 2018.11.18 上の池 撮影:中村)