例年、8月は暑さのためお休みしている『ひがた・たんぼ倶楽部』ですが、明日は特別バージョンとして開催します。
『鳥類園の湿地にはどんな魚やカニがいるか調べてみよう』
鳥類園内の湿地(上の池1か所・下の池2個所)に降り立ち、どんな生き物がいるのか観察します。また、前日に仕掛けた網を回収し、捕らえた生き物の種類を調べ、個体数を数えます。この調査は今年度から月に1度実施し、マハゼやビリンゴなどのハゼ類、カニやエビなどの甲殻類が毎回確認されています。稀にニホンウナギも!!
■日 時:8月18日(土)13:00~15:30
■講 師:風呂田利夫(東邦大学名誉教授)
■集 合:15分前までにウォッチングセンター1階倉庫前。
■申 込:当日受け付けます(荒天中止)
■対 象:小学生以上
■持ち物 :かなり汚れても良い服、帽子、着替え、タオル。
■保 険:ボランティア保険への加入をおすすめします。

皆様のご参加をお待ちしております。