先週は確認されなかったコアジサシの群れが再び確認されました。その数、63羽。足環を付けた幼鳥もいましたが、番号を読み取ることまではできません。
( コアジサシの群れ 2017.7.27 葛西海浜公園西なぎさ 撮影:大原 )
コアジサシの群れにはハジロクロハラアジサシが混ざる時間帯もありました。また、西なぎさの杭にはクロハラアジサシが2羽とまっていたので、注意深く観察してみてください。
シギ・チドリ類の渡りも始まっています。東なぎさと西なぎさとの間にあるカキ礁には、キアシシギが14羽いました。チュウシャクシギと思われる群れも沖合を飛翔していました。東なぎさではダイシャクシギも1羽。
( キアシシギの群れ 2017.7.27 東なぎさと西なぎさとの間にあるカキ礁 撮影:大原 )
草地ではヒバリが子育て中です。おそらく、3組いると思います。まだ親鳥から餌をもらう小さな雛もいました。 ( 餌を運ぶヒバリ 2017.7.27 葛西海浜公園西なぎさ 撮影:大原 )