昨日(6月21日)は今月最後の植生管理作業を行いました。暴風&雨にもかかわらず、一言も愚痴を言わずに黙々と作業をこなしてくれた若者たちに感謝です。刈り取った場所にどんな鳥が飛来するのか楽しみです。(大原)
・カモ類①・・・カルガモのヒナ連れは、下の池で6羽。他にもいると思いますが、確認できませんでした。
・カモ類②・・・越夏しているのはオカヨシガモとコガモです。
・カイツブリ類・・・上の池と下の池をつなぐ水門付近の巣では、5羽のヒナが育っています。時折、カラスが巣に近づくので心配です。
・サギ類・・・前回の記事でもお伝えしましたが、チュウサギが飛来しています。
・クイナ類・・・下の池でバンのヒナが2羽確認されていますが、上の池でも別のバンが巣作りを始めました。ウォッチングセンターから観察できる場所にあるので、これからが楽しみです。
・アマツバメ類・・・先週末はヒメアマツバメが約10羽確認されました。21日(水)にはアマツバメも上の池を飛んでいました。
・シギ・チドリ類①・・・鳥類園ではコチドリが7羽。
・シギ・チドリ類②・・・西なぎさではシロチドリが2羽。
・アジサシ類・・・西なぎさと東なぎさにコアジサシが約20羽いました。その群れにはクロハラアジサシらしきアジサシ類も混ざっていました。
・小鳥類①・・・ムクドリが300羽を超える群れで飛来しています。コムクドリもそろそろやってくる頃でしょうか。
・小鳥類②・・・その他には、シジュウカラ、ツバメ、オオヨシキリ、カワラヒワなど。
( カイツブリTachybaptus ruficollisの親子 2017.6.18 上の池 撮影:横田 )
( バンGallinula chloropusと巣 2017.6.18 上の池 撮影:大原 )
( 泥を集めるツバメHirundo rustica 2017.6.18 下の池 撮影:横田 )