植物も鳥も、あっという間に春らしい季節になってきましたね。他の公園ではウグイスの初鳴きが聞こえたほか、葛西でもモズやシジュウカラがさえずり始めました。(小島)
・カモ類①・・・上の池のホシハジロがついに1000羽越え。日曜日に1040羽確認できました。他、コガモが19羽、キンクロハジロ32羽、ハシビロガモが14羽、オカヨシガモ、オナガガモ、カルガモなど。
・カモ類②・・・鳥類園外では、東なぎさ側にスズガモ、なぎさ間水路にヒドリガモ、ホオジロガモ(お客様情報のみ)などが見られました。
・カイツブリ類・・・カイツブリは上の池に3羽確認。良い声で鳴いてます。
・サギ類・・・上・下の池にアオサギ2羽、ダイサギ1羽。ダイサギは背中の飾り羽が綺麗になってきました。
・ヘラサギ類・・・センターから東なぎさにいるクロツラヘラサギ・ヘラサギが確認できました。潮が引いた午後に、東なぎさと西なぎさを行き来して採食していたようです。
・クイナ類・・・上の池でクイナの鳴き声が聞こえました。オオバンは上の池のホシハジロに紛れて数羽。
・シギ・チドリ類・・・下の池にタシギ3羽、アオアシシギ3羽。タシギは見つけづらいですが、下の池の亀島付近でずっと採食と休息をくり返しています。
・カモメ類・・・なんと、上の池にセグロカモメ1羽が飛来。なぎさ側では極普通に見られるカモメですが、上の池に来るのは珍しいです。センター前のホシハジロがたくさんいる中に紛れ込み、近づいてきたカモたちにちょっかいを出している様子が見られました。
(セグロカモメ
Larus argentatus 2017.3.5 上の池 撮影:小島)
・猛禽類①・・・土曜日に上の池でオオタカの成鳥が確認できました。ほか、ノスリの若鳥2羽が上の池の通称たんぼ~かわせみ池辺りでよく見られています。
・猛禽類②・・・土曜日に、東なぎさにミサゴ3羽見られました。
・カワセミ・・・カワセミ1羽、下の池の第一観察舎前の岩場で見られました。
・小鳥類①・・・今週もアリスイ・トラツグミが下の池の亀島周辺によく出てきて姿を見せてくれました。アリスイは亀島の岩場~(センターから見て左手の)ネムノキの辺り、トラツグミは相変わらずセンターと竹林の間のヨシ刈りしたところにいました。
・小鳥類②・・・モズがさえずり始めました!いろんな物まね声が入った、面白い声で鳴いています。センターの北側のクズの上で雄が雌にアピールしている所も目撃しました。去年は繫殖しましたが、今年も繁殖するでしょうか?
・その他・・・アリスイ、モズ、オナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、トラツグミ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、シメ、アオジ、オオジュリン…など。お客様情報では公園西側(観覧車近くの桜並木)でアオバトが見られたそうです。
(シメ
Coccothraustes coccothraustes 2017.3.4 上の池 撮影:沖田)
(左アリスイ
Jynx torquilla 右モズ
Lanius bucephalus 2017.3.4 下の池 撮影:横田)
この週末は「アリスイどこで見られますか?」という方が多くいらっしゃいました。最近は、ウォッチングセンターから見た下の池(亀島)の左手側のネムノキによく止まっています。
鳴き声はこちら(バードリサーチ鳴き声図鑑)