
(足環がついたコアジサシ 2015年5月10日撮影 場所:西なぎさ ※お客様提供)
少し前のことなのですが、いつも来園してくださるお客様から、足環のついたコアジサシの写真を見せていただきました。右がオレンジのフラッグ、左はシルバーのリングが付いているようにみえます。
我々ではどこでつけられたものか分からなかったので、
山階鳥類研究所に問い合わせたところ、これまで「オーストラリアでつけられたもの」という断片的な情報をいただいていました。そして、昨日「ヴィクトリア州で放鳥されたものに間違いないそうです。2015年3月にBarry Beachで放鳥された25羽の内の1羽ではないかと考えられますが、個体識別が出来ないので分からない」とのメールをいただきました。
コアジサシであっても、まだまだはっきりとは渡りの状況が分かっていませんので、貴重なデータになると思います。
今年の保護区では、3巣の産卵までしか確認できませんでしたが、オーストラリアからはるばる渡ってきている彼(or彼女)たちのためにも、引き続き保護活動ができればと願っています。
※画像を提供してくださったお客様、ありがとうございました (忠)