久しぶりにブログに登場する浅野です。最近はサクラを始め、いろいろな草木の花が咲きだしているため、キョロキョロ見ながら歩いてしまいます。鳥類園でもオオシマザクラが咲きだしていました。
それでは、先週末の鳥類情報です。
・カモ類①・・・個体数の多い順に、ホシハジロ約1,000羽、キンクロハジロ100羽、コガモ24羽、ハシビロガモ9羽、オカヨシガモ8羽、マガモ2羽。
・カモ類②・・・東なぎさ沖でウミアイサの確認がありました。
・カイツブリ類・・・上の池でカイツブリを4羽。旧江戸川ではミミカイツブリも確認されています。
・サギ類・・・ダイサギとアオサギのみ。アオサギは嘴と足の色が鮮やかになっていました。
・クロツラヘラサギ・・・東なぎさで確認しました。
・クイナ類・・・オオバンの他に、上の池でバンが1羽。
・シギ・チドリ類①・・・21日にコチドリを下の池「擬岩」観察舎で確認しました。スタッフはこの日が今シーズン初確認です。今年は繁殖は成功するでしょうか?
・シギ・チドリ類②・・・他には、アオアシシギが2羽。
・猛禽類・・・ノスリを1羽確認のみ。タカたちの確認もだいぶ減りました。
・キツツキ類・・・アカゲラとコゲラの声を下の池で聞きました。
・カワセミ・・上の池で1羽。
・小鳥類①・・・あちこちでシジュウカラのさえずりやウグイスのぐせりが聞こえました。ヤマガラもさえずっていました。
・小鳥類②・・・ウォッチングセンター周辺などのヨシ原では、オオジュリン、ホオジロ、シジュウカラ、メジロなどがやってきていました。ベニマシコは両日とも確認できませんでした。
・小鳥類③・・・その他に、ツグミ、シロハラ、アカハラ、ルリビタキ、ジョウビタキ、アオジ、シメなど。
・その他・・・22日にお客様より、下の池にツバメが2羽飛んでいたとの情報をいただきました。
(コチドリ
Charadrius dubius 2015.3.22 下の池 撮影:浅野)