先週無事に帰国しました。エボラ出血熱のために、出発直前に帰国便がなくなるというアクシデントもありましたが・・・。またどこかで写真などお見せできればと思っています。
さて、帰国早々の週末は「虫聞きの会」でした。
うるさいアオマツムシを避けながら、いつものナイトウォッチングとは別のルートを歩き、鳴く虫の「声」に耳を傾けました。今回は人数が少なかったため、じっくりと観察ができ、「声」だけでなく、姿も楽しむことができました。セスジツユムシの線香花火のような「声」を、みんなで聞けたのも少人数ならではだったかもしれません。
2回目は9/14(日)の18:00からあります。まだ若干空きがあるようですので、ご希望の方は、お早めに公園サービスセンー(03-5696-1331)へお問い合わせください。(忠)

(ハヤシノウマオイ
Hexacentrus hareyamai 虫聞きの会の実施中は「声」だけしか聞けませんでしたが、片付けが終わって帰る前にスタッフだけで見てしまいました・・・参加者の方ごめんなさい。)