イベント準備のために鳥類園に来ていますが、昼間は「磯の小路」でキビタキとセンダイムシクイのさえずりが聞こえ、日が沈んでからはアオアシシギの声が下の池に響き渡り始めました。
スタッフルームでは野球中継のラジオが・・・
さて、明後日から「シギ・チドリ祭り」が開催されます。でもその前に、コアジサシの営巣整備作業イベントを
明日・5月3日行います。
西なぎさの西端にある保護区内に立ち入り、コアジサシの営巣環境をつくります。作業内容は「草抜き」と「貝殻集め」なので、体力に自信のない方でも参加できますよ。コアジサシのために力を貸してくださる方は、9時55分に西なぎさ案内所までお越しください。13時からは鳥類園でひがた・たんぼ倶楽部も実施します。(大原)
コアジサシの営巣地をつくろう
■日時
・5月3日(土) 10:00~11:30
■集合
・9:55までに、葛西海浜公園・西なぎさ案内所
■申込
・事前申込の必要はありません。
■持物
・作業しやすい服装、タオル、水筒、あれば軍手

( コアジサシ西側保護区 2014.4.24 葛西海浜公園西なぎさ )