晴れていると日差しが暖かな(むしろ痛い?)季節になってきましたね。
鳥類園では、オオヨシキリやツバメが確認され、キビタキ、オオルリ、センダイムシクイ、サンショウクイなど夏鳥たちも確認されるようになりました。
また、下の池ではシギ・チドリ類も少しずつ賑わってきています。
今週末の「シギ・チドリ祭り」の時も賑わっていると期待したいです!
以下、先週末(4/26~27、29)の鳥類の確認最大個体数です。
・カモ類①・・・キンクロハジロ37羽、カルガモ、コガモ7羽ずつ、ホシハジロ3羽。すっかり冬鳥のカモたちが少なくなりました。
・カイツブリ類・・・カイツブリは上の池、下の池で最大4羽。
・サギ類・・・アオサギ、ダイサギ、コサギ。最近、夕方になると上の池で20羽ほどの群れが杭の上などで休んでいます。
・クロツラヘラサギ・・・まだ東なぎさで確認されています。採食している様子も確認しました。
・クイナ類・・・バン3羽、クイナ、オオバン1羽ずつ。
・シギ・チドリ類①・・・チュウシャクシギ、アオアシシギ6羽ずつ、コチドリ、キアシシギ4羽ずつ、タシギ、ソリハシシギ、イソシギ2羽ずつ。
・シギ・チドリ類②・・・東なぎさでミヤコドリ約30羽、チュウシャクシギ約100羽、キョウジョシギ約50羽、オオソリハシシギ2羽、ホウロクシギ1羽、ハマシギ多数。
・猛禽類・・・すっかり見なくなりました。
・カワセミ・・未確認です。
・小鳥類・・・キビタキ2羽(さえずりのみ)、サンショウクイ(さえずりのみ)、モズ(さえずりのみ)、センダイムシクイ(さえずりのみ)、オオヨシキリ、セッカ(地鳴きのみ)、コムクドリ、オオルリ(さえずりのみ)1羽ずつ。そのほか、ツバメ、大形ツグミ類、カワラヒワ、アオジ、クロジなど。
・その他・・・コアジサシはなぎさに飛来していますが、下の池でも1羽飛んでいました。
(コチドリ
Charadrius dubius 2014.4.27 下の池 撮影:恩田)
何やら騒々しくしてもめておりました。
(アオアシシギ
Tringa nebularia(右上)とキアシシギ
Tringa brevipes(2羽)、キアシシギの間にソリハシシギ
Xenus cinereus 2014.4.27 下の池 撮影:恩田)
シギたちも色々と見られてきています。
(タシギ
Gallinago gallinago 2014.4.27 下の池 撮影:恩田)
コチドリが賑やかにしている中、隅っこのヨシ原でタシギが休んでいました。