先週は葛西臨海公園・海浜公園の全域調査も行なったので、先週末とあわせて鳥類情報をお知らせします(恩)
※いつも通りですが、個体数は調査をした期間で最も多かった値です
・カモ類①・・・上の池でキンクロハジロ約60羽、ホシハジロ7羽、コガモ10羽、カルガモ、ハシビロガモ3羽ずつ、オナガガモ1羽。上の池が年末年始ごろに凍ったことが影響しているのか、まだホシハジロたちが少ないままです。
・カモ類②・・・全域調査の際、西なぎさ、東なぎさに合わせて約15,000羽のスズガモがいました。その他、東なぎさ間水路などで、スズガモ約70羽、ヒドリガモ約50羽、コガモ12羽、ホシハジロ8羽、ウミアイサ7羽、オカヨシガモ4羽、キンクロハジロ1羽。また、アメリカコガモの目撃情報がありました。
・カイツブリ類・・・鳥類園でカイツブリ6羽。西なぎさ、東なぎさには合わせてカンムリカイツブリが約1,500羽、ハジロカイツブリが約200羽いました。カンムリカイツブリが多いですね。
・サギ類・・・いつもの面々で、アオサギ、ダイサギ、コサギ。
・クイナ類・・・クイナ2羽、バン1羽、オオバン8羽。
・シギ・チドリ類①・・・鳥類園ではアオアシシギ、イソシギ2羽ずつ、タシギ1羽。
・シギ・チドリ類②・・・鳥類園外ではオオハシシギらしきシギが旧江戸川の浦安側河川敷にアオアシシギ1羽といました。ハマシギは約150羽を東なぎさにて確認。
・猛禽類①・・・鳥類園で、ハイタカ、ノスリ3羽ずつ、トビ、オオタカ1羽ずつ。
・猛禽類②・・・東なぎさでミサゴ、ノスリ1羽ずつ。西なぎさでチョウゲンボウが何かを食べていました。拾った羽からするとヒバリのようです。また、ハヤブサ1羽も確認しています。
・カワセミ・・鳥類園内で2羽。
・キツツキ類・・・アカゲラがまだ1羽、鳥類園で確認されています。
・小鳥類・・・鳥類園にて、カケス1羽、キクイタダキ2羽、ヒガラ9羽、シロハラ6羽、アカハラ2羽、ルリビタキ1羽、ジョウビタキ4羽、ウソ2羽、シメ2羽、ホオジロ1羽など。クロジ1羽の目撃情報もありました。
(ノスリ
Buteo buteo 2013.1.10 下の池 撮影:恩田)
下の池の水辺の岩に降りていました。意外な所にいたので、逆光で遠くから見た時はカワウかと思いました(^^;)
(アカハラ
Turdus chrysolaus 2013.1.12 上の池 撮影:恩田)
上の池の海側園路でハマヒサカキの実を食べに来ていました。周りを警戒しつつ、次々に実を食べていました。