ここ数日の雨はなかなか激しかったですね。
鳥類園でも上の池に少しでも雨水が溜まればいいのですが…(恩田)
・カイツブリ類・・・カイツブリ最大6羽いました。
・サギ類①・・・ナイトウォッチングの時にはゴイサギが5、6羽ほど海に向かって飛んで行くのを見ました。日中もあちこちで静かに休息しているのかも知れません。その他、ダイサギ、コサギ、アオサギ。
・サギ類②・・・東なぎさではまだクロツラヘラサギを確認しました。久しぶりに長く居続けてくれています。
・カモ類・・・コガモが最大30羽。ハシビロガモも1羽、上の池で確認しました。しかし、このカモたちもまだ移動の途中の群れようで、17日(月)にはコガモ2羽の記録のみでした。
・猛禽類①・・・16日(日)、上の池でハヤブサがハンティングをしました。結局、失敗したそうですが。
・猛禽類②・・・東なぎさにミサゴ1羽。お客様情報で、17日の朝に西なぎさでチョウゲンボウが確認されています。
・クイナ類・・・上の池にて成鳥と幼鳥を確認。
・シギ・チドリ類・・・タカブシギが1羽、上の池や下の池で見られ、ウォッチングセンターから観察している方も多かったです。その他、コチドリ5羽、トウネン13羽、キアシシギ1羽、アオアシシギ12羽、イソシギ1羽、ソリハシシギ1羽、タシギ1羽、セイタカシギ6羽。
・カワセミ・・2羽の同時確認がありました。
・小鳥類・・・まだヤマガラは確認されています。最大2羽がシジュウカラたちと一緒にいました。また、センダイムシクイらしき姿を下の池で確認しています。
・その他・・お客様情報では臨海公園内で、キビタキの♀を目撃したそうです。
(カワセミ
Alcedo atthis 2012.9.16 上の池 撮影:恩田)
最近の上の池は水位が下がっているので、通称「田んぼ」や「かわせみ池」よりも、ウォッチングセンター周辺(水門など)で姿を見ます。
(イソシギ
Actitis hypoleucos 2012.9.17 下の池 撮影:恩田)
満潮で干潟がなくなった下の池で、陸に上がり、虫か何かをついばんでいました。池が潮で満ちていても、観察窓のすぐ近くの地面や杭の上にいるシギたちを観察できることもあります。