春はあけぼの、夏は夜。と鎌倉時代から夏は夜がいいと言われていますが、現代になっても夏の夜の魅力は変わりません。それを証明するのが
鳥類園ナイトウォッチングと
夜の虫聞き会の2つのイベント。毎年募集定員を超え、抽選になるほどの人気があります。いよいよ、今年の申込受付が始まりました。
この記事を8月11日までTOPにします。
■開催日時:
<ナイトウォッチング>
8月18日(土)、19日(日)18:15~20:00
8月26日(日)、9月2日(日)、8日(土)18:00~19:45
9月16日(日)17:30~19:45
<夜の虫聞きの会>
8月25(土)18:00~19:45
9月17日(月)17:45~19:30
※雨天時では、室内でスライドなどで生きものを解説します。
※但し、小雨程度なら通常通りの観察会を行ないます。
■定 員 :各日20名(抽選) ※中学生以下は保護者同伴
■参 加 費 :大人・子ども共に300円 (保険・資料代込み)
■持 ち 物 :長袖・長ズボン・運動靴・懐中電灯・虫除けスプレー・雨具
■集合場所:鳥類園ウォッチングセンター1F
※集合時間15分前にお集まりください
■応募方法:往復ハガキにてご応募下さい。
ハガキには、イベント名、参加者全員の氏名、年齢、住所、TEL、希望日を明記の上、葛西臨海公園サービスセンター(〒134-0086江戸川区臨海町6-2-1「ナイトウォッチング係」)までお送り下さい。抽選の上、結果を皆さんにお知らせいたします。
締め切りは8月11日まで。