ご報告が遅くなってしまいました。先日4/22(日)は、前々から告知をしていたイベント「コアジサシのデコイ(模型)作り」を行ないました。
講師は、コアジサシに詳しい「NPO法人リトルターン・プロジェクト」の方にお越しいただきました。

コアジサシの簡単な解説やリトルターン・プロジェクトのご紹介などをしてから、デコイ作りをスタート!

そして、出来上がったコアジサシたちがコチラ。

たくさん作っていただきました!
これらはいよいよ間近に迫ったバードウォッチング・フェスティバルの4、5日に色塗りをしていただきます。上の写真、左下にある見本のように色を塗ります。
また、「デコイ作りやりたかったのに、この前は都合が悪くて行けなかった〜」という方。ご安心ください。4日にもデコイ作りを行ないます!4日に作ったデコイは、5日に色塗りができます。
4日はリトルターン・プロジェクトの方に再び講師としてお越しいただきます。5日は私たち鳥類園スタッフが皆さまと一緒にデコイ作りをいたします。
以下は、2012年の情報です。お間違えのないようにご注意下さい。
【デコイ作りの日程】
日 程:5/4(金)、5(日)11:00-15:30
場 所:ウォッチングセンター1階 レクチャールーム
参加費:無料
人 数:デコイ作り(4日のみ)、色塗り(両日) 各20名
予 約:なし。レクチャールームに直接お越し下さい。
持ち物:紙粘土やアクリル絵の具を使いますので、汚れてもいい服装でお越し下さい。
重 要:デコイ作りは紙粘土などの材料がなくなり次第、終了といたします。開始時間は11:00ですが、いつでも出入り自由です。ただし、材料や席の状況によって、お待ちいただくこともあります。予めご了承ください。
一緒にコアジサシのデコイを作りませんか?皆さまのご参加、お待ちしております。