土曜日とはうって変わって秋晴れに恵まれた東京でした。涼しくなってきて空気も澄んできたのか、夕焼けがとてもきれいでしたよ~。ご覧になりましたか?スズガモの大群、ウグイスの笹鳴き、昼間から聞こえる虫たちの声…。着々と冬が近づいてきています。(田)
(■富士山 ウォッチングセンター2Fより 2005年10月20日 撮影:田邉)
・サギ類・・・いつものダイサギ、コサギ、アオサギ、ゴイサギ、そしてまだチュウサギが見られました。↑の夕焼けの写真を撮影している時、ゴイサギ9羽の群れが鳴き交わしながら上空を飛んでいました。
(■枝の上で休むシラサギたち 上の池 2005年10月20日 撮影:田邉)
・カモ類・・・マガモ、カルガモ、コガモ、オナガガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモが観察できました。東なぎさの沖には既に
一万羽以上のスズガモがやってきています。ゴマ粒のように見えるスズガモたちを望遠鏡で観察してみてください!
・タカ類・・・オオタカ、チュウヒが鳥類園内で見られました。上の池にチュウヒが飛来した瞬間、休んでいたセイタカシギ、アオアシシギの群れが飛んでいってしまいました。やっぱり怖いのでしょうか?東なぎさではミサゴが捕まえた魚をクイの上で食べているのを観察できました。
(■オオタカ 上の池東側園路のマツ上 2005年10月08日 撮影:田中様)
・シギ類・・・15羽くらいのアオアシシギ、セイタカシギの群れが上の池で休んでいました。その他、タシギ、イソシギ、オオハシシギなどが見られました。
(■セイタカシギ 下の池 2005年10月20日 撮影:田邉)
・その他の野鳥たち・・・先週に続いて、上の池にアリスイが現れ、バードウォッチャーの皆さんを喜ばせていました。クロツラヘラサギは先週末はずっと東なぎさにいたようです。お客様からカケスを見たとの情報もいただきました。モズは相変わらず元気に鳴いていますよ~。
(■モズ♀ 鳥類園樹林帯 2005年10月某日 撮影:荒川様)