先週の出来事ですが、シジュウカラの雛が2羽も届けられました。(大原)

羽根が生え揃っていない巣立ち前の雛です。拾われた別のもう1羽は背中の羽毛すら生えていませんでした。巣立ち前だというのに、雛たちはなぜ巣から出てしまったのでしょうか。それは・・・

スズメの仕業です。シジュウカラの巣に侵入して、雛たちを巣から引きずり落としていました。シジュウカラの巣を乗っ取る計画です。

( シジュウカラの巣へ侵入するスズメ 2011.5.14 撮影:恩田 )
侵入したスズメは5分以上も巣のなかに滞在することもありました。巣のなかでは恐ろしいことが行なわれていたのでしょう。
届けられたシジュウカラの雛たちについては、鳥類園で面倒を見るわけにもいかないので、親鳥がいない隙に巣に戻しました。

親鳥は何事もなかったかのように、雛たちの世話を続けてくれました。でも、スズメの侵入は続きました。
・・・1週間後、
21、22日にはシジュウカラの姿は見られませでした。どうやら、巣はスズメに乗っ取られてしまったようです。雛たちが1羽でも無事に巣立ったことを祈ります。