先日30日は、午前中は晴天だったのですが、昼過ぎから曇りが広がり、小雪が舞い、一時は吹雪いたほど。田んぼにいたツグミも寒そうでした。
(ツグミ
Turdus naumanni 2011.1.30 上の池 撮影:恩田 )
さて、最近は
ギンムクドリ(※後ほどご紹介します)が出ていることで賑わっている鳥類園の先週末の情報です(恩)
・カモ類①・・・一番多かったのはホシハジロ。29日は1214羽が、翌日30日にはついに1450羽です!!「やっと来たか!」と言ったところですね。
・カモ類②・・・その他、多かった順に、コガモとキンクロハジロが20羽、カルガモ6羽、ハシビロガモ2でした。オナガガモやヒドリガモは水路にいました。
・猛禽類・・・ノスリが合計4羽見られ、2羽が間近でとまっている様子も見られました。
・クイナ類・・・クイナが上の池のウォッチングセンター付近の通称「クイナ池」で1羽見られ、ほかバン1羽、オオバン18羽を上・下の池で確認。
・シギ・チドリ類・・・イカルチドリがまた下の池の通称「擬岩」で1羽確認できました。アオアシシギ2羽、イソシギ1羽、タシギ4羽も下の池にいました。
・カワセミ・・1羽。上・下の池にて。
・小鳥類・・・29日に入ったスタッフによれば、ヒメアマツバメ1羽が上の池を飛んでいたとのこと。また磯の小路や、擬岩の近くでヒガラ1羽も確認しました。
・その他・・・28日にギンムクドリ、29日にヤマシギ、それぞれ1羽が上の池で見られたとお客様から情報をいただきました。
(ジョウビタキ
Phoenicurus auroreus 2011.1.30 上の池 撮影:恩田 )
色が地味なので分かりにくいですが、幼虫をくわえています。
(ノスリ
Buteo buteo 2011.1.30 上の池 撮影:恩田 )
昨日はしきりに飛び交っていたノスリ。ホバリングする様子が何度も見られました。