
( オオタカ
Accipiter gentilis 2010.11.7 鳥類園・上の池 撮影:大原 )
最近よく見られているオオタカ幼鳥です。
10月31日にコサギを仕留めたのはこの幼鳥かも知れません。翌1日には、別のコサギを仕留めました。
頻繁にオオタカを見られるのはうれしいことですが、他の鳥にとっては「脅威」のはず。そういえば、今年は鳥類園内のカモ飛来数が伸び悩んでいます。原因はこの幼鳥なのか!?
きっと多くの鳥たちがオオタカに脅えていますが、例外もいるものです。それは・・・

ゴイサギです。後方には、11月1日にオオタカが襲ったコサギの死体が見えます。自分達と同じような仲間の死体があるのに、身の危険を感じないのでしょうか?図太い神経を持っているからなのか、危機管理ができていないだけなのか。とにかく、今週末に彼らの死体が見つからないことを願います。(大原)