10月下旬は静岡と愛知に行きました。その際にみた鳥を少しだけご紹介します。まずは静岡編。(恩)
静岡には用があって三島に行ったのですが、そこでは町中の公園でイカルやジョウビタキと出会いました。そして、同じく町中のパン屋さんの前では、高木から聞きなれない高い鳴き声が。

(ソウシチョウ
Leiothrix lutea 2010.10.24 静岡県三島市 撮影:恩田)
このカラフルな小鳥はソウシチョウです。この鳥は籠脱け鳥で、ペットが野生化したものです。
鳥類園でも過去に
記録がある鳥です。最近、日本で増加傾向にあるそうなので、要注意です!!
その他、コウヨウザンの実や、野生ではないのですがミシマバイカモの花も見つけました。
出かけ先でも自然に目を向けると色々な出会いがあるので、自然観察は面白いですね。