タイトルに変な略語が2つ並んでいますが、わかりますか?これ、高校生に関係あるのですが・・・。
(答え)
SSH(スーパー・サイエンス・ハイスクール)
SPP(サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト)
詳しくはリンク先を見ていただきたいのですが、高校生を対象にした、理科・科学教育を促進する事業のようです。で、この夏はそれぞれの指定校となった都立高校が鳥類園を実習場所に選んでくださり、我々NPOがお手伝いをしました。
普段は小学生の団体さんか、大学生のインターンの対応をすることが多いので、どんな内容にするかちょっと戸惑いましたが、実際に会ってみるとみんな素直な生徒さんたちで楽しい時間を過ごすことができました。生徒さんの感想はわかりませんが・・・(笑)
まだまだ都内では認知されているとはいえない鳥類園ですが、高校生にとっても価値ある場所にしていきたいと思っています。(忠)
※CM:ちなみにSSHは
都立戸山高等学校、SPPは
都立三田高等学校の対応をしました。私も練馬区内の都立高出身(池上彰さんもOB!)なので、都立が頑張っていると高校野球のように嬉しくなってしまいます・・・。