前回の記事でお伝えしましたカラシラサギの情報、その姿を確認したのは7日16:30頃、ちょうどウォッチングセンターの閉館作業をしているときでした。
急いで閉館作業を済まし、学生スタッフのSさんと上の池へ繰り出し、しばしデジスコ撮影に没頭しました。カラシラサギは他の鳥たちと一緒にいたので、ピントがなかなか合わず、気がついたら50枚もシャッターを切っていました。
そして、やっとの思いで撮影した1枚がこれです。

(カラシラサギ
Egretta eulophotes 2010.8.7 16:40頃 上の池 )
なんとか、カラシラサギの特徴であるフサフサの冠羽が見えます。この特徴が見えないと、識別が大変です。(大原)