『Jリーグチップス2010の販売中止』のニュースに驚いた大原です。ちなみに、小学生の頃に憧れた選手は中西英輔選手(ジェフ市原時代)です。
さて、久しぶりに、各地の探鳥地を訪れる「研修の旅」に行ってきましたので、報告します。今回の研修地は、
上高地!! 葛西臨海公園に冬鳥として飛来する小鳥類の繁殖地を見ることが目的です。
本当は憧れのコマドリを見ることだったりして
1泊2日の旅で確認した目的の冬鳥は、ルリビタキ、アカハラ、アオジ、ウグイスです。そのなかで最も多く見られたのは、ルリビタキ。どこに行っても、必ずいました。目撃した回数は数え切れません。

( ルリビタキ
Tarsiger cyanurus 2010.5.13 撮影:大原 )
上高地で確認した野鳥は、オシドリ、マガモ、トビ、イソシギ、アカゲラ、エゾムシクイ、コガラ、ヒガラ、ゴジュウカラ、キバシリなど。期待のコマドリは・・・残念ながら・・・見られず。

( ゴジュウカラ
Sitta europaea 2010.5.13 撮影:大原 )
憧れの
中西選手・・・コマドリとの対面は果たせませんでしたけど、当たり前のように見られるルリビタキ、アカハラやアオジの素敵な鳴声、笹薮を走り回るウグイス。今の時期、葛西では見られない鳥たちとの再開に癒されてきました。

( マガモ
Anas platyrhynchosと焼岳 2010.5.14 撮影:大原 )