2ヶ月振りに水元公園へ行ってきました。今回の鳥見で最も多く見られたのは

ヒドリガモです。芝生で草をむしゃむしゃ食べていました。ドレッシングもつけずにむしゃむしゃ・・・。カメラを近づけてもむしゃむしゃ・・・。近づく「渡り」に備えて、栄養を蓄えているのでしょう。
「渡り」と言えば、水元公園内でツバメ1羽を初確認しました。「春」の訪れを感じます。(大原)

(草を求めて上陸するヒドリガモの群れ 2010.3.12 水元公園 )
水元公園にある「かわせみの里」では、カワセミの交尾が確認されたそうです。情報はこちら→
水元かわせみの里BLOG